2014年11月30日日曜日

本日終了。

お疲れ様でした。
と、とりあえず自分に言ってみました。

展覧会後半は古河市の街角美術館で古河現代美術展が
開催されていたため、来場者はそれならばとこちらにも
流れてきます。
出品者10人のうち5人は当ギャラリーに展示して
いただいているためなお.◎です。

勝手ながら お礼とともに感想を述べさせていただきます。

市内で講座など受け持っている荻野博先生の
ことをご存じない方はいないといっても過言ではなく
長く市内の美術文化を支えられてきた功労者というべき
存在なのだと感じました。

千葉京子さんの段ボールアートに皆さん感心されていきました。
いつも身近に使っていて時には資源ごみとされてしまう段ボールが
お洒落なアートに変身してしまうということが、こんなにも興味深く
受け入れられていることに私も正直驚きました。
市内のギャラリーで個展をされていたことをご存知の方が多く
さすがの知名度でした。

樋口三千代さんの水彩画と亀山功夫さんの油絵は、モチーフとなる
対象物をリアルにとらえ話題でした。
リアルに表現できる技術を学ぶことは素晴らしいですね。

今井多津子さん、阿部きよ子さん、高橋英美さん、酒井秀雄さん
など、それぞれのこせいを存分に表現され見事にギャラリーを彩って
頂きました。

梅田脩先生、遠藤勇先生、大塚晃先生はそれぞれのキャリアを十分に
堪能でき、風格漂う作品のおかげでギャラリーの格も上がりました。

そして、根岸百々代さん、斎藤秀昭さんのお二人は毎日のように
多方面から、また懇親会にも積極的にお客様をお連れになられ、
私の思うCONNECT~繋がるに結び付けてくださいました。
根岸さんは独立美術協会、斎藤さんは三軌会と活躍されています。
12月2日には約束の銀座のギャラリーに伺う予定です。
また新たな出会いに期待が高まります。

この13日間本当にありがとうございました。

 

2014年11月29日土曜日

猫の手も借りたい。

忙しいなどというレベルはとうに通り越して、
猫の手などかりても役には立たず、
分身の術でも使えたら、それも最低3人は欲しい。

ちょっとの間でもあればそこに何か用事を押し込んで
しまうたちが災いして、全ての事に余裕がない。
つまりおおざっぱなのです。

私のことをご存知の方はみな深く頷いていることでしょう。

ああ、何が言いたいのかそれさえ忘れて横道にそれてしまいました。

とはいえ地元の方々がこれほどご来場くださったのは、やはり今回が
1番です。

記録更新というのは何事もうれしいものです。

いろいろな出会いがありました。

さっそく12月から新しくアトリエに生徒さんが増えます。

ギャラリーを使いたいというう相談も舞い込みました。

これこそ望んでいたCONNECT~繋がるです。

またまた忙しくなりそうです。

あの~ お茶飲んでる場合じゃないですよ~。

最終日に向けて。

CONNECT展も残すところあと1日となりました。

オープンしてから1年、3度の展覧会を開きましたが、
今回が始めて訪れてくれたという人のほとんどがこの場所で
絵画を教えていたり、展示したりしていることを今まで知らず、
前をよくとおるけど気づかなかったという声が多く聞かれ
これからさらに認知度を上げていくための活動が急務となりました。

「こんな解かりやすい場所はない」という自分の思い込みの浅はかさ
通ることはあってもその場所が何なのかはっきりしなくては意味がないという
当たり前のことに今更気づいたのでした。

来年は、来場者を10倍返しだ! (ちょっと古い)

           


     手作りの看板は思いのほか目立ってたかな?
 
 

2014年11月25日火曜日

只今開催中

11月18日(火)より始まりました。
只今、開催中で30日(日)までです。
ご来場をお待ちしております。
 
写真は懇親会の様子です。


2014年11月6日木曜日

楽しさ。

ご報告が遅れてしまいましたが、生徒さんの作品が古河市民文化祭で展示されました。


秋山さん 水彩画
内山さん 水彩画
鈴木さん 鉛筆画

3点とも絵が好きなことが伝わる素敵な作品でした。

生徒さんが、絵を描くのが凄く楽しいです!と言いながら集中を切らさず絵を描いている姿にいつも私が勉強させてもらっています。

芸術の秋、涼しくなってきたのでどんどん制作ペースもあげていかないとですね。

今後の作品もお楽しみに!





2014年11月2日日曜日

11月・・半世紀になります。

私ごとですが、2014年11月というのは特別に灌漑深く、
なにやら落ち着かない気分なのであります。

1964年東京オリンピックが開催され、
2013年にふたたび東京オリンピック招致決定、お・も・て・な・し
2014年は東京オリンピック開催からちょうど半世紀、50年
ということで、私はオリンピックと同い年なのであります。

歴史的に振り返ると
もはや戦後ではないと言われた昭和31年から
東京オリンピック、オイルショック、ベトナム戦争、
米ソ冷戦、昭和から平成へ、バブル期、バブル崩壊
金融破たん、就職氷河期、ゆとり世代、東日本大震災などなど
政治、経済的に明るいニュースは少なく、
20歳以降の30年間に、目まぐるしく変わる日々を過ごしてきた
ということかな・・・。

↑ほぼ誰もが知っているこのキーワードですが、
詳しくは、ネットで検索してください。

手描きで絵画を制作している立場からすれば、このインターネット、
を当たり前に使っていることが1番身近な時代の影響とも思われます。

時代(コンピューター)についていくのが精いっぱい💦です。

そうして今、一生絵を描いていくと決めてこのアトリエとギャラリーに
自分の居場所があるのことに、親、兄弟、(妹だけど)親戚、夫と
子供(とうに成人してるけど)そして、今まで出会った全ての人に
感謝、感謝の50年です。

(とかいうと、だれかプレゼントくれるかな?)

2020年は私も金メダル級の活躍?をしていたいものです。