2014年4月29日火曜日

益子陶器市

 
真岡線

     春の里山 時を忘れます。
 
 電車内の車窓から美しい田園風景と筑波山が見えました。
 
登り窯 
                             大誠釜
                
 
 
壺々炉
壺々炉は国展工芸部の大塚仁先生のお店です。
カフェで美味しい焼きプリンをいただきました。
ギャラリーで陶器をゆっくり鑑賞、お食事もできます。
 


ギャラリー緑陶里にて
国展工芸部 佐久間藤也先生の作品
フリーカップを一つ購入してきました。
 

                      

陶器の誘惑に負けてさっそく焼酎を水割りで。
毎晩酔っ払いの出来上がり?

 
 

2014年4月22日火曜日

銀座 ギャラリー向日葵

国展出品者によるグループ展 やすみじかん
4月21日(月)~4月27日(日)
11:00~18:30(最終日16:00まで)
厚芝ひろみ 青木成美 八木聡悟

 5月1日から開催されます国展に合わせて
銀座でも国展出品者による個展グループ展が
多数開催されています。
 
ギャラリー向日葵を覗いてみました。
遠く 徳島県、愛媛県からの出品者3人展です。
素敵な作品が揃っていました。
若いっていいな・・・。
と思った私でした。
お名前は順不同、敬称略といたします。
 
厚芝ひろみ
 
 
 



青木成美
 


 

八木 聡悟 
 
 
 

4月 春たけなわ


4月は大忙しでちょっとブログ更新をサボっていました。
春爛漫と言ったらやっぱり桜でしょうか・・ね。
古河市内は駅に学校に、公園、神社、お寺、各所通りにと
桜の花が見事に咲き誇っていました。
また、花桃の木が咲く総合公園はTVでも紹介されることのある
桃の花の名所もあります。
 
桃と桜が散ってしまってちょっと淋しいなと思っていたら
黄色い花の絨毯が目に鮮やかに飛び込んできました。
菜の花とからし菜の花です。
 
そして4月の締めは銀座のみどり
12月、1月とイルミネーションで飾られていた
とおりの木々の葉は若葉の美しい緑に・・・。
もうすぐ5月国展がはじまります

 
雀宮神社の桜

からし菜の花 
遊水地の土手

    
曇り空でした。

2014年4月20日日曜日

ももかちゃんがやってきました。

古河市の美キャラ
  ギャラリーに氏姫 9才 ももかちゃんが
  遊びに来てます。
   箱入りならぬビニール袋入りの状態ですが
  会いに来てくださいですね。
     素敵な作品もお待ちしています。
 

                
                
                

2014年4月13日日曜日

2014年4月9日水曜日

4月になって

「1年は早い」
いつも同じことを言っていると思います。
4月になって桜が咲いて、数日で見頃が過ぎて、散ってしまいます。
暖かい日が数日続くと葉が伸びてすっかり新緑の季節。
展覧会の準備に追われ、自身の作品の制作に追われて
春を楽しむまもなく5月を迎えて6月になって1年の半分が
過ぎていくのでした。
 
ちょっと、花粉と、風邪と時間とにノックアウト気味でございます。
 
明日はがんばってブログ更新いたしますのでお楽しみに。
 
次の企画展は 4月15日からです。